おはようございます!香です。
私の住むつくばの小学校は、春休みを目前にして再び休校中です。
オンライン授業も在宅ワークもだいぶ慣れてきました。
さて、今回は前回の記事の続きです。
前回は長女のマイオブレース治療のカウンセリングに行った話をしました。
マイオブレース治療開始。子供の歯並びの今とこれから今回は、歯医者さんで歯並び育成のトレーニングを受けるメリットと、自宅で再現するときに効果的だと感じたことについてお話します。
歯科医院で歯並び育成トレーニングを行うメリット
カウンセリングを受けた日の予定にはなかったのですが、丁度アクティビティルームが空いたということで、カウンセリングの後に1回目のトレーニングを受けることになりました。
アクティビティルームというのは、マイオブレース認定医院に設置が義務付けられている子供の歯並び育成トレーニング専用の部屋のことです。
私たちがお世話になっている大久保歯科では、数年前に移転工事をした際にこちらの部屋が新設されました。
専用の部屋なんて必要なのかな?と思ったのですが、実際利用してみて利点を感じました。
- 子どもが集中して取り組める環境
- 専用のトレーナーが在中
- 下の子が一緒でも大丈夫
はじめに、大久保歯科ではマイオブレース治療は2コースあり、通いとオンラインで選べます。
遠方の方は、オンラインを選ばれることも多いということでした。
オンラインの方が初期費用が抑えられます。
一方で通いの場合、初期費用が高くなり、おおよそ月一回のペース通う度に診察代もかかります。
それでも、私たちは通いのコースを選びました。
それは、同じ期間をかけて取り組むなら効果的な方がよいと思ったからです。
また単純に、家で子供をトレーニングさせる自信がないということもありました。
アクティビティルームは子供が集中して取り組める環境
その点でいえば、専用の場所に通うのは習い事と同じで、その時間だけでも子供は集中して取り組みます。
アクティビティルームは・・・
- 一般の診察スペースとは別で2階に設置
- カラフルで広い空間、部屋の全面がマット敷き
- 子供の背丈にあった椅子やテーブル
以上の点から、アクティビティルームは子供が寛ぎながらも、様々な姿勢で行うトレーニングも集中して取り組みやすい環境だと感じました。
アクティビティルームは専用のトレーナーが在中
そして習い事に先生がいるように、アクティビティールームには専用のトレーナーさんが在中しています。
トレーナーさんがいるメリットはこのとおり。
家とは違う空間、人から教えてもらうことで
- 親の言うことを聞かない時も、トレーナーさんの話は聞く
- 緊張感をもって子供も聞けるので、トレーニングの効果が出やすい
- 1対1で見てもらえるので、置き去りにされることがない
- 親も悩みや疑問点を聞きやすい
このように、専用のトレーナーさんがいることで、親への反抗心が強い子でもスムーズにトレーニングが進む可能性があります。
また、内弁慶なミイにとって1対1というのはとてもありがたく、時間内に見てもらえずに終わってしまった、という事態を避けられます。
アクティビティルームは兄弟一緒でも大丈夫
さらに次女がいる我が家にとってうれしいことに、家族で入室できます。
大久保歯科の待合室で3歳児がおとなしく待てるのには限界がありますが、アクティビティルームなら大丈夫。
- 騒いでも迷惑にならない
- 動物の乗り物をはじめ、おもちゃが豊富
- 一緒にトレーニングできる
トレーニング用のアニメ動画は下の子も集中して見ていたので、うまくすれば下の子の意識付けも可能になってきます。
アクティビティの流れ
ここからは、実際に行ったトレーニングの内容についてです。
- 専用アプリの動画を観る 5分
- 課題の実践 15分
- 宿題の確認、次回の予約 5分
①専用アプリ動画を観る
まずはじめに、マイオブレース専用のアプリで動画を観ます。
動画は、子供の興味をひきやすいようアニメ調で、スポンジボブ的な外国を感じるカラフルなタッチです。
ストーリー性はないので面白みに欠けますが、その分短く端的にまとめられています。
あくまでもトレーニング方法を確認するための動画といえます。
第1回目となるこの日は、鼻呼吸について。
口呼吸が体の不調や顔の崩れを引き起こすこと、それでは一体どうやって鼻呼吸をするのかという説明がされます。
②課題の実践
そして、動画で見た内容をトレーナーさんと実践します。
鼻呼吸の実践にあたっては、タングトレーナーを口の中に装着するよう言われました。
シリコン製のマウスピースであるマイオブレースの前段階として、舌を正しい位置に導くためのタングトレーナーです。
カウンセリング時に渡してもらったのですが、どうにもこれが難物でした。
ミイは、完全拒否!
シリコン製の異物を口の中に入れるのがどうにも受け入れられないらしく、
ウェッ!
繰り返すうちに不機嫌になり、最後は口が無一文字で動かなくなり終了。
「ちょっとサイズが大きいかな?もうワンサイズ小さいもので試してみようか」
とトレーナーさんも戸惑いながら提案。
けれど、生憎と小さいサイズのストックがなく、この日のトレーニングはここで終了となりました。
③宿題の確認、次回の予約
そんなわけでこの日の宿題は、鼻呼吸の練習です。
タングトレーナーなしでも、鼻呼吸の練習はできます。
次回の予約はタングトレーナーの受け取りも兼ねて3週間後となりました。
この日持ち帰ったもの
この日、これら一式をもらいました。
①トレーナーレポート・・・トレーニングの記録簿
②砂時計・・・1分時計。トレーニング時間の計測用。
③名称不明・・・下あごと上あごのアーチの確認に使うと説明されました
④リップトレーナー・・・トレーニングの終盤、口周りの筋力を鍛えるのに使う
⑤スタンド鏡
②の砂時計が一番うれしく、このおかげで区切りよくトレーニングに取り組めます。
自宅での効果的なトレーニング方法
翌朝、パジャマ姿で朝食を食べるミイを早速パシャリ。
ひどいもんです。
膝まげて座ってるし。
これを本人に見せるとすぐさま姿勢を正しました。
自宅での効果的なトレーニング、
姿勢の悪さを自覚させるのが一番いいですね。
ミイの場合、人がいくら言ったところで、むしろ言えば言うほどやらなかったりします。
この頃、少しずつ身だしなみも気をつけるようになってきたところ。
やってみる価値あり!キッズオーディションに参加して得たこと歯並びの悪さは瞬時に直せるものではありません。
でも、定期的に動画を観たり、診察を受けたりすることで、自主的にトレーニングする気持ちを育てていくのが一番効果的だと思います。
まとめ
今回は、マイオブレース治療のアクティビティの様子と自宅でのトレーニングについてお伝えしました。
通いのメリットについて述べましたが、これらの点に魅力を感じない方であればオンラインでもきっと大丈夫です。
そこはお子さんの適性もあると思うので、先生と相談して決められてください。
我が家の感覚としては、月一で通う習い事が増えたといったところです。
でも、毎日1分でもいいから自宅でのトレーニングを習慣化することが大切だと感じます。
同時進行で親は隙間時間に動画で学びます。
子どもの健やかな成長を目指して、親子の挑戦は続きます。
この記事が少しでもお役に立てばうれしいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。