子供のバレエ教室選び。迷ったときの決め手は?

おはようございます!香です。

今回はタイトルにある通り、バレエ教室のお話です。

この春から本腰を入れて子供のバレエ教室を探しています。

私の暮らすつくばのお話ですが、他地域であっても、バレエでなくても、習いごと選びの参考になるかと思います。

ぜひ最後までお読みいただけるとうれしいです。

つくばのバレエ教室を探すにあたって

今回、探しているのは3月に4歳になった年中の次女娘すーです。

7歳の長女も一緒にと考えていたのですが、すげなく断られました。

知人の子に習っている人もおらず、ネットで口コミを探しましたが全くといっていいほど情報がありません。

やっぱり現地へ行って確認してみるしかないですね。

そんなわけで現実的に通えそうなところに絞り、これまで3か所の教室を見に行きました。

  1. D-Life つくばスタジオ バレエ
  2. D-Life Dシアター バレエ
  3. 沙紀バレエスタジオ

つくばのバレエ教室選びのポイント7つ

①②は、この4月に入ってから見学に行きました。

③は昨年の夏頃に行ったため、今の練習風景とは異なる部分もあるかもしれませんがご了承ください。

見学時はノートを片手に下記の内容について確認するようにしました。

  • 1. 運営主体
  • 2. 空間・設備
  • 3. 立地
  • 4. 先生や生徒
  • 5. 受け入れ可能クラス
  • 6. 費用
  • 7. 娘の反応

書き出して気づきましたが、チェックポイントは保活とほぼ同じでした(笑)

ちなみに、ほとんどの教室では「体験」も可能です。

ただ、我が家の子どもは最初は親の陰に隠れているタイプなので、見学にして正解でした。

外ではおとなしくなる姉妹。

1.運営主体

  • 運営元はどこか?
  • 理念や方針は共感できるものか?

D-Life つくばスタジオ(以下、Dつくば)とD-Life Dシアター(以下、Dシアター) は運営母体が同じです。

筑波大発ベンチャ―企業ということで、講師陣には筑波大体育学群の卒業生が多いようです。

そのため理念も学問的。

ダンスを通じて強い心と体を持った全人教育」を掲げています。

全8スタジオあり、バレエ以外にもストリートやジャズ、コンテンポラリーなどのダンスクラスを展開しています。

一方、沙紀バレエスタジオ(以下、沙紀スタ)は、幼少期からバレエに親しみ、数々の舞台にも立たれた沙紀先生が始めた個人教室です。

先生はミヤキバレエ学園で指導経験を積んでいます。

理念はいたってシンプル、「バレエのすばらしさをより多くの人に伝えたい」というものです。

2.空間・設備

  • スタジオの空間、設備はどうか?
  • Dつくば・・・広い、天井高い 。バー持ち運び。年季の入った戸建て。控室なし(着替えは済ませていく)
  • Dシアター・・・広い、天井低め、暖色系照明 。バー持ち運び。飲食店を改築したレンガ造りの建物。控室はないが、待機できるスペースのロビーあり。
  • 沙紀スタ・・・やや狭い? バー備え付け。バレエ専用スタジオ。控室兼更衣室あり。

完全に私個人の印象ですみません。

Dつくばは公民館的な雰囲気、Dシアターは飲食店の名残があるレトロな雰囲気、沙紀スタは2017年スタートのバレエ専用スタジオということで清潔感あり、設備も整った印象でした。

外観も内装もそれぞれ

3.立地

  • 将来的に自宅から一人で通える場所にあるか?

Dつくば(春日)、Dシアター(東平塚)、沙紀スタ(香取台←万博記念公園駅近く)

どれも可、です。

自宅から車で10分~ 12分 。

自転車なら20分~25分くらいでしょうか。

バレエは中等科以上になると、基本的に週2のレッスンが推奨されます。

その点を考えると、通いやすさは一番重要なポイントになってくるかもしれません。

なお、 駐車場については、Dつくばは施設から少し離れたところに 契約駐車場が3か所あります。

Dシアターと沙紀スタについては、隣接した専用駐車場があります。

いつかは自転車で通いたい

4.先生や生徒

  • 先生や子どもたちの表情はどうか?

どの教室も先生は優しく、子どもたちはいきいきと 楽しそうにレッスンしていました。

見学クラス時の生徒数は、 Dつくば5人、Dシアター 1人 、沙紀7人 です。

子ども同士も仲良さそうで、先生とも楽しそうに話す姿が見られました。

先生の技術面については、素人なので分かりかねました。

ただ、どの先生もつま先に至るまで身のこなしが優雅で美しく、それが長年のバレエで培われたものだということは、よくよく伝わってきました。

美は日々の鍛錬で作られる

5.受け入れ可能

現在、受け入れ可能な未就学児クラスは?

  • Dつくば :土曜日12:00~13:00
  • Dシアター:水曜16:00~17:00
  • 沙紀スタ:水曜16:30~17:30(2022年5月中旬以降)

ということで、平日に送迎できない場合は選択肢はDつくばしかありません。

私はパート職員なので、水曜日の勤務時間を短くすればなんとかなりそう、ということで他2つも候補に入れています。

沙紀スタは、土曜クラスもあるのですが、定員に達したため現在は受入れをしていないそうです。

今年度から上記の日程でクラスを新設されるとのことです。

6.費用

気になる費用は

レッスン料 週1/週2

・Dつくば、Dシアター・・・ 4950円/11000円

・沙紀スタ・・・6000円/10000円

その他費用・発表会の有無

その他費用

・Dつくば、Dシアター・・・年会費2000円、施設費2000円 、発表会毎年度末に開催、7700円。

・沙紀スタ・・・入会金5000円 、発表会毎年5月開催。費用不明。

D-Lifeは入会金はありませんが、年会費その他で毎年4000円の徴収があります。

発表会の費用がバレエとしては破格だとは思いますが、年会費の分を施設の整備に充ててもらえると子供たちにとってより気持ちよくレッスンできる場になるのかなと思います。

7.娘の反応

決め手となる娘の反応は?

最後まで飽きずに見学していたのは、Dつくばでした。

おそらく、見学スペースとレッスン場が程よく離れていたこと、同年代の子たちがキャッキャと楽しそうに練習していたこと、その子たちが水分補給の合間を縫って何度か話しかけに来てくれたこと。

そうしたことが好印象だったのだと思います。

一方で、Dシアターは生徒数が1人のためDつくばと比べると静かな練習風景がつまらなく感じてしまったこと、たくさんの昼白色の電球がまぶしく感じたこと、などが早く帰りたがった原因かと思います。先生にマンツーマンでレッスンしてもらえるなんて、親としてはなんて贅沢!と思ったのですが、娘は違ったようです。やっぱり女子同士でワイワイやりたいんですね。

また、沙紀スタは生徒数が多くにぎやかでしたが、その分保護者の見学も多かったのが娘には気になったようです。それほど広くない空間の壁際に、大人が並んで座っている空間が落ち着かないようで、早く帰りたがりました。

ちなみにD-Lifeは、レッスン中の保護者の見学はNGです。保護者は基本送迎のみです。

その子の性格もあると思いますが、うちの場合は他人、とりわけ親に見られているのは恥ずかしいようで、見学NGの方針の方がありがたいかなと思いました。

そうはいっても、日常の練習風景が見たい!・・・ということもありますよね。

D-Lifeではレッスン後に練習風景の動画配信があるということで、その点は安心できるかと思います。

結局どうする?バレエ教室選びの決め手

どの教室も長所・短所があります。

3か所とも通いやすさの点はクリアしているので、最終的には娘の気持ちになります。

Dつくばが有力です。

とはいえ。

最後まで悩みます。

そんなときは、どうしてバレエを習わせたいのか

その習い事の目的に立ち戻ってみるといいかもしれません。

我が家の場合、目的はこの3つでした。

  • しなやかな身体づくり
  • リズム感の習得
  • 表現することの楽しさを感じる
  • 交友関係を広げる
  • プロのバレリーナを目指してほしいとは考えていない

沙紀スタの方がバレエを習う環境には適していると思いますが、上記の目的であればDつくばで十分すぎるくらいです。

娘がバレエを好きになって、楽しく通い続けてくれること、それが一番ですね。

その他つくばのバレエ教室について

他にも気になるバレエ教室はいくつかありました。

ミヤキバレエ学園マエダダンススタジオプライオリティバレエスクールなどなど。

いずれも金銭的、スケジュール的、距離的に難しいという理由で候補から外しましたが、気になる方はぜひ一度見学に行ってみてくださいね。

ちなみに長女がスイミングで通っているアクアセレーナにもD-Lifeが指導するバレエクラスがあります。

こちらはバレエダンサーの育成というよりも、よりカジュアルにバレエを楽しむクラスだとD-Lifeの先生から説明を受けたので、今回は候補から外しました。

つくばのスイミング教室にアックアセレーナを選んだ理由

そしてここまでまとめておいて何ですが、あと一つ見に行きたい教室があります。

昨年夏に発表会を見てから、子どもがバレエに憧れるきっかけをくれた平多武於舞踏研究所」。

来週見学に行けることになったので、決まりかけていた教室選択を踏みとどまっています。

できたらまたブログにまとめたいと思います。

バーレッスンの様子

まとめ

春は新しいことを始めたくなる季節ですよね。

子供のバレエ教室を探しながら、大人クラスもチェックしている自分がいました(笑)

習いごとで得られるたくさんの出会いと発見が、こどもたちの生活をより豊かなものにしてくれることを願って。

習い事の見学予約・実行は大変ですが、色々と見て回るのはよりよい選択につながります。

そしてとにかく小さなバレリーナたちのレッスンを見ているのはかわいいし楽しい!

なんならこのままずっとバレエ見学の旅を続けられたらいいのに・・・、とさえ思います。

長くなりましたが、少しでも参考になりましたらうれしいです。

お読みいただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA