いっぱい遊んで、もうクタクタ。でも、本当に楽しかったよねぇ・・・
こんにちは。香です。
8月も残すところ1週間となりました。
前回の記事で「おうち縁日」【準備編】をお伝えしました。
子どもとおうち縁日のすすめ【準備編】今回は【実行編】です!
子どもたちの様子や反応についてまとめてみます。
それから、初めに考えた下記の目的に対してどうだったか?…ゆるく考察してみます。
お付き合いいただけると嬉しいです。
「おうち縁日」の目的
- 参加者全員が楽しめること
- 準備は最小限の費用と時間にすること
- お金の使い方を学ぶこと
- 自分たちで作り上げる喜びを知ること
「おうち縁日」でのこどもたちの様子
とても楽しそうでした。
開始から終了まで大はしゃぎ、笑顔の絶えないひとときになりました。
夢中になる遊戯が3者3様、個性が現れておもしろかったです。
3歳と6歳の娘たちはお菓子釣り、友人の7歳の男の子は輪投げ、2歳の男の子はスーパーボールすくい(水遊び)。
6歳と7歳にはおもちゃのお金を用意したのも効果的でした。
遊戯のお金、食事のお金を考え、あと何回できるかな?と計算しながら遊べていました。
遊戯や食事を買う時は、「順番を守る」「お金を支払う」「小さい子を優先する」
など、社会的なルールを守りながらも、おうち縁日ならではの自由さは思う存分満喫できた様子。
お菓子を袋いっぱいに釣ったり、桶が空っぽになるまでスーパーボールをすくったり、と(笑)。
締めはお庭で花火とアイス。
これまた「おうち縁日」ならではのフィナーレとなりました!
「おうち縁日」の振り返り
そんなわけで、「おうち縁日」は大成功。
参加してくれた友人も「最近素直じゃない長男も『楽しかった!』って言ってたよ♡」とうれしい感想をくれました。
また、「外出先では手がかかってイライラしてしまう次男のことも、かわいく見えた」とも。
これまた「おうち縁日」の気楽さが良かったのだろうなと思います。
とくに小さな子供がいると、外出先での言動が他人に迷惑をかけないか、ママは気になります。
でも、家の中ならそれもありません。
気心の知れた友人間ならなおさらで、むしろそのヤンチャぶりが友人である私の目には可愛く映ったりします。
目的の達成度的には、こんな感じでしょうか。
- 参加者全員が楽しめること→100%
- 準備は最小限の費用と時間にすること→70%
- お金の使い方を学ぶこと→70%
- 自分たちで作り上げる喜びを知ること→100%
参加者全員が楽しめること
大人も含めて参加者全員が楽しめました!100%!
私も屋台の店主気分で子どもたちとのお祭りを楽しみました。
前日ほほ一日、買い出しや飾り付け、遊戯の準備に使いました。最小限の時間とはいえず、70%!
100均で目的のものが買えずにウロウロしたり、計画をし直したりがありました。
8月にはお祭りの商品は品薄になるようなので、7月の段階で準備した方がよさそうです。
来年の課題とします。費用は少なく抑えられた◎。
疑似体験という意味では、とてもよかったと思います!70%!
まだまだ、娘はお金の種類を覚える段階なので、これからの学びに期待します。
何もない状態から子供と一緒に準備・実行できたこと、そのことで喜んでくれる人たちがいたこと。
それが何より嬉しかったです。100%
「おうち縁日」作り自体も楽しかったですが、参加して笑顔になる人たちがいることで喜びになりました。
最終の目標は「行動力を養うこと」でしたが、自分の行動で周りにどんな反応をもたらしたいのか?
行動の先の周囲の反応まで想像してみると、より前向きで具体的な取り組みになると思います。
子どもたちがこんな考察をしているはずはありませんが(笑)、
これからも様々な体験を通して、子どもと楽しく学んでいきます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
「おうち縁日」おすすめです!
小学校が休校になってしまうので、10日まで長男と何しよう…そういえば最近流行りの縁日やりたいな…と思っていたところ‼️
参考にさせてください?
コメントありがとうございます!
きっともっと素敵な縁日になるね。長男君と一緒のおうち時間、存分に楽しんでね‼