これからのあなたの話。得意で生きていくための5つの心得

おはようございます!香です。

前回、似顔絵プレゼントの終了報告と次回予告をしました。↓

似顔絵プレゼントの終了報告と次回予告

今回は、似顔絵プレゼントから見えてきたから現実と今後の目標についてお話しします。

得意を生かして何かを始めたいと思っている方にも役立つ内容です。ぜひお読みいただけるとうれしいです。

似顔絵プレゼントの辛い現実

やって良かった似顔絵プレゼントでしたが、辛い現実にも直面しました。

それは、自分の実力不足

画力と宣伝力、どちらもです

なぜそう思ったかというと、次の2つの理由からです。

  • 応募者の少なさ
  • フォロワーの獲得につながらない

ありがたいことに募集枠の3枠はご応募いただけましたが、自分が思っていたたほどの反響はいただけませんでした。

そもそものフォロワー数が少なめなので、妥当といえばそうなのです。ただ、どうしてフォロワー数が少ないのか考えると、それはやっぱり多くの人にとって魅力的なイラストが描けていないからなのでしょう。

もとより私のフォロワーさんはお絵描き好きの方が多いので、人に描いてもらう気が起きにくいことも理由の一つかもしれません。

とはいえ利用者にはもれなく宣伝できるInstagramです。ぱっと見で人の心に刺さる絵であれば、内容をみてもらえ、フォローする価値があると思ってもらえればフォロワーさんの獲得へつながります。

無料企画をしても反響が少ないのは、チカラ不足としかいえません。

得意で生きていくために、これからしたい5のこと

それでは、次の12月の似顔絵プレゼント企画までにやるべきことはなんでしょうか?

戦略を2つ、同時進行で行いたいスキルアップ方法を3つ考えました。

私の場合イラストですが、みなさんの得意に置き換えてお読みいただけると嬉しいです。

これからしたい5つのこと【戦略編】

香

もっと多くの人に自分のイラストを見てもらうためにはどうしたらよいか?

今、できそうなことは2つです。

  • ココナラに挑戦
  • twitterの活用

ココナラに挑戦

「得意を売るならココナラ!」のCMでおなじみのスキルマーケットです。

ココナラの集客力を借りて、人の目に触れる機会を増やします。

サイト内にはプロアマ問わず、実にいろいろなスキルが売り買いされています。

今、プロフィールや商品ページを作っている段階ですが、商品販売までにかなりの事前準備が必要です。

でも、この準備を含めて、やってみることがいい経験になります。

どんな方の商品が売れているのか?

その人の販売方法はどんなものなのか?

トップを走る人の良いところは真似しつつ、自分の得意を磨くのが膨大なマーケットの中で生き残っていくためには必要です。

自分の強みは何なのか?ターゲットはどこなのか?

その他、ランサーズクラウドワークスなどありますので、自分の得意に合ったスキルマーケットを探してみるのがおすすめです。

twitterの活用

もうひとつは、twitterの活用です。

宣伝力でいえば、instagram以上に強力で、多くのフリーイラストレーターさんはtwitter経由でお仕事をもらうなんて話も聞きます。

実は少し前にアカウントを作りました。

ただ、instagramのシェア投稿機能を利用しているだけなので、記録的な意味合いが大きいです。

実際、フォロワーはどなたもおらず、私自身つくば関連のアカウントをいくつかフォローさせてもらっているだけです。

でも、twitterを上手に活用できれば自分のイラストをより多くの人に見てもらうことは可能です。

ココナラで販売をスタートしたら、twitterでも売り出していきたいと考えています。

こちらも宣伝費無料ですから!やってみるに越したことないです。

これからしたい5のこと【スキルアップ編】

香

もっと魅力的なイラストを描けるようになるためにはどうしたらよいか?

今できることは3つです。

  • 好きなイラストレーターさんのまねをしまくる
  • 誰かにプレゼントする気持ちで、一つの作品に魂を込めて描く
  • モデルになってくれる人を探して描く

好きなイラストレーターさんのマネをしまくる

この方法は、プロのイラストレーター「さいとうなおき」さんが推奨しています。

【完全版】イラスト最速上達法 – YouTube

さいとうさんは、アニメのイラストを描かれる方です。ジャンルこそ異なりますが、絵を描く者の1人として、さいとうさんのyoutubeは勇気がわいてくるものばかりで大好きです。

「好きなイラストレーターさんのマネをしまくる」

それってどうなの?と思いますよね。あんたのオリジナリティはいいんかい!と。

でも、さいとうさん曰く、どんなに誰かのマネをしても、行きつく先は「その人らしさ」のある絵になるそうです。

だからどんどんマネしてよし!

どうして自分はこの人の絵が好きなのか?

どうしたらこの絵の雰囲気が出るのか?

なぜこの人の絵は魅力的なのか?突き詰めて考えることが大切です。

さいとうさんのYoutubeの内容をまとめた書籍も発売されています。こちらもおすすめ。

私の好きなイラストレーターといえば、杉浦さやかさん。

今、せっせと杉浦さんの書籍を集め、暇さえあれば食い入るように見ています。

やっぱり素敵・・・!さあ、どんどんマネしよう!

誰かにプレゼントする気持ちで、一つの作品に魂を込めて描く

似顔絵プレゼントの収穫として、こんな発見がありました。

誰かにプレゼントする絵は自分の実力以上のものに仕上がる

相手の喜んでくれる顔を想像すると、いつもだったら妥協してしまうだろう細かい修正も根気よく何度もやることができました。だから、いつも誰かを想定して、その人に贈るつもりで心を込めて描きあげること。

量より質、実践していきます! 

モデルになってくれる人を探して描く

モデルを探して描く経験をもっと積みたいです。周囲を巻き込む勇気が必要です。

たとえば、子育て中のママとお子さんのツーショットイラストとか、お子さんの似顔絵とか、子育て中のママ・パパが喜びそうなイラスト。もちろん無料。ちょっと図々しいけれど、そうした現場にお願いして飛び込むことで、人の輪を広げることにもつながります。

先ほどのプレゼントと同じで、ひとりで描いているだけでは得られないスキルアップが見込めるはずです。

まとめ

今回は「これからのあなたの話。得意で生きていくためにしたい5のこと」についてお伝えしました。

自分のスキルを生かして何かを始めたいと思っている方の参考になれば嬉しいです。

今回の5つのことをやってみて、きっとまた新たな壁が見えてくると思います。そうしたら、また考えましょう。

命ある限り、遠回りになったとしてもステップを踏み続けたいです。

最後までお読みいただきありがとうございました!

2 COMMENTS

Saiko

素敵な記事‼️力が湧いてくる🔥
命ある限り…応援する!笑

アルバムも、まねっこからスタートだけど必ずその人らしさに繋がるのは同じだなと思ったり。

よかったら今度イベントコラボしたいな★
その前にまず七五三アルバムがんばるね😊

返信する
kaori.mms

ありがとう、ありがとう〜♡またしばらく頑張れる^ – ^

そうなんだよね。「らしさ」は消えない。
アルバムも一緒なんだね!

イベントコラボ嬉しい😊素敵な親子のイラスト描けそう♡

返信する

Saiko へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA