あなたにもきっと起こる!ヤムナで変わる3つのこと《身体編》

こんにちは!香です。

一気に本格的な冬がやってきましたね。

ところがどういうわけか、小1の娘はせっかく買ったダウンコートを着ようとしません。

訳を聞くと、喚起のため教室の窓が開いているので、教室でも羽織れる程度のアウターが丁度いいとのこと。

そんなわけで、秋からずっと同じ薄手のパーカーを着て登校しています。

先日、仲良しの子から「みいちゃん、上着それしかないの?」と言われていた娘(笑)

子どもって正直…、と思いつつ、教室でも着ていられるような動きやすく暖かいアウターを探そうと思う母でした。

結局、フリースという気もしますが…。

さて、前置きが長くなりました。

今回は、ずっと温めていたテーマで書きます。

私が今年の5月からはじめたヤムナについてです。

ヤムナとはなんぞや?という方はこちらからどうぞ。

私も友人から教えてもらうまで全く知りませんでした。

ヨガやピラティスに比べると、まだ新しいフィットネス方法ですが、着実に世界中で認知されつつあります。

ヤムナの効果については、公式HPにも記載されています。

ただ、始めて7か月の初心者枠の私だからこそ、お伝えできる効果があると考えています。

なんでも慣れるとそれが通常となり、以前の自分について忘れてしまうものです。

私もその過程にあるため、今の気づきをしっかりと記すことで、これから始める方の参考になればうれしいです。

ヤムナで起きる身体の変化3つ

私の身体がヤムナで変わったことは、大きく分けて3つです。

  1. 身体の気になっていたラインが改善する
  2. 呼吸が身体の隅々までいきわたるようになる
  3. 身体の不調に敏感になる

1身体の気になっていたラインが改善する

一番うれしい変化はこれです。具体的には、下記のとおり。

  1. 下腹ぽっこりがなくなる
  2. 首肩もっこりがなくなる
  3. お尻がふっくらする

1-1下腹ぽっこりがなくなる

私はどちらかというと痩せ型なのですが、それでも下腹だけはポコンと出ていました。

腹筋に効くというエクササイズは色々と試しましたが、さほど効果はありませんでした。

それに、続けないとすぐに元に戻ってしまいます。

それが今、私の下腹はきれいに収まっています。

決して痩せたわけではありません

姿勢と呼吸が変わったおかげだと自覚しています。

もちろん、気を抜くとポッコリおなかは出現します。

でもすぐに、ヤムナのレッスンで得た「膣口から引き上げる意識」をもてば、平らなお腹を取り戻せます。

このお腹「ぽっこりしてる!」に気づき、すぐに「正すことができる」。

その意識の変化を得られたことがうれしいです。

1-2 首肩もっこりがなくなる

首の付け根がもっこりしているのが長年の悩みでした。

私の人生でそれは通常で、ここはそういうものなのだとあきらめていました。

触るとカチコチで、美容院ではいつも「ものすごい肩こりですね!」と言われていました。

しかし恐ろしいことに肩こりの自覚症状はなし。

確かなことは、首が短く見えること、ボートネックのトップスを着ると変な感じになること…。

ところが…!

ヤムナを始めた今、私の首の付け根がなだらかになりました。

もっこり感がなくなって、すっきりしています。

ヤムナのすごいところは、身体を鍛える以前にほぐすことに重点をおいているところです。

首や肩にアプローチするワークは、 巻き肩や肩こりに絶大な効果があります。

そして、ヤムナを続けるうちに 、そもそも巻き肩・肩こりになりにくい姿勢を維持できるようになっていきます。

私の首ってこんなに長かったの?

こんな首肩の自分は人生で初めてで、とてもうれしいです。

1-3 お尻がふっくらする

お尻も長年の悩みでした。

若いころから丸みがなく、四角く薄っぺらい。

だからパンツファッションはずっと苦手でした。

そして薄っぺらいながらも、年を重ねると垂れてきました。

スクワットを続けて、たるみは軽減しましたが、なんだか違う。

私の理想とするふっくらお尻とは程遠い状態。

それが!

ヤムナを始めてからお尻がふっくらと上向きになってきました。

実は私がヤムナを始めたのも、友人の「お尻がふわふわになるの!」の一言からでした(笑)

お尻がふわふわ?なにそれ!

と半信半疑でしたが、本当にそうでした。

お尻がほぐれた実感は、最初の体験時からありました。

何もしないと敷かれっぱなしの私たちのお尻は、凝り固まっています。

毎日ヤムナボールに乗って、お尻をコロコロすることで、確実に上向きのお尻へと近づきます。

鍛えるよりも、まずはほぐすことが美尻への近道だなんて驚きですよね。

ずっとコンプレックスだったお尻が変わり始めて、今は触るのがうれしくなりました。

2 呼吸が身体の隅々までいきわたるようになる

ヨガやピラティスをされたことのある方なら、呼吸の大切さについてご存知かと思います。

私も2人目を出産するまでは10年以上、スクールでヨガ・ピラティスを続けてきました。

それでも、本当の意味で呼吸ができていたかというと、そうではなかったことが今なら分かります。

ヤムナを始めた今は、ほぐれた身体が常時になり、深呼吸するだけでリフレッシュできるようになりました。

身体がほぐれ、隅々まで体内に水路ができあがった感じです。

ヤムナを始めた当初は、分かりませんでした。

先生が「目玉の後ろ、ふくらはぎまで息を吸い込んで~」と、声がけされるのに???だらけ。

どうすればそんな場所に空気がはいっていくものでしょうか?

理解できないのは自分だけかもしれない…そんな気持ちでした。

それでも、毎日続けていると、ある日、気付きました。

吸える!吐ける!まだまだ呼吸が入ってくる!

吐けるから吸えるんだ!ということに。

身体の中のものをすべて吐ききらないことには、たくさん吸い込むことはできません。

そして、すべてを吐ききるということは、意識+ほぐれた身体があって初めて成立します。

そういえば、ヨガの一番最後に行う呼吸は、隅々までいきわたる気持ちがしていたものです。

子育てや日々の雑事に追われて、私の呼吸の道は肺の上部で止まってしまっていました。

先生は、息を吐くと同時に膣口から「タピオカドリンクのタピオカを吸い込むように」、骨盤底筋を締めるよう教えてくれます。

表現がおもしろくて、私はひそかに「タピオカの呼吸」と呼んでいます。

まだ「タピオカの呼吸」を体得しきれてはいませんが、伸びしろがあるというのはうれしいことです。

タピオカの呼吸を身に着けた時、どんな体内革命が起きるのか、ワクワクしています。

3身体の不調に敏感になる

最後の変化は、いい意味で身体の不調に敏感になることです。

ほぐれた状態が常になると、少しでも凝りや痛みの兆候があると気づけます。

そして、すぐに姿勢を変えたり、ストレッチをしたりして対応できます。

また、そもそも不調の原因になるような姿勢を取りにくくなります

ヤムナでは、まず初めに座骨や骨盤の正しい位置を教えてもらいます。

ここを意識して、立ち座りをしていれば、それほど悪い状態になることは少なくなります。

不調の予防、これができれば安心ですよね。

まとめ

いかがでしたか?

今回は、ヤムナで変わる3つのこと《身体編》のテーマでお伝えしました。

伝えたいことが多すぎて長くなってしまいました。

ヤムナの魅力、少しでも伝わったでしょうか。

うさん臭い話ばかりかもしれませんが、ヤムナ体験者ならきっと共感いただける内容です。

私自身、7か月でこんなに効果を実感できるとは思ってもみませんでした。

今後《こころ編》と《生活編》の記事も予定しています。

少しでもご興味をもたれましたら、お付き合いいただけますと嬉しいです。

ここまでお読みいただきありがとうございました。

「ヤムナ始めてみたい!」と思ったら?

まずはお近くの先生を探してみてください。

ヤムナの公式HPから検索もできるようになっています。

私も今はオンラインでレッスンを受けていますが、最初は対面が一番ではないかと思います。

私はつくば市のインストラクター、笹本綾子先生のレッスンを受けています。

オンラインでもとても分かりやすく、楽しく指導してくださる方です。

先生のブログでもっと詳しくヤムナの紹介がされています。

こちらもぜひぜひお読みください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA